2023年1月26日
岡山県では、県内に豊富に存在する製材端材等の木質バイオマス利活用による新たなバイオマス産業の創出に向け、木質バイオマスを原料とする新素材「セルロースナノファイバー」(CNF)を活用した製品の実用化事例の紹介を通じて、幅広い産業での用途開発、特に事業化等の実用化を推進するため、「セルロースナノファイバー実用化フォーラム2023inおかやま」を次のとおり開催することとしましたので、お知らせします。
※開催はオンサイト及びオンライン(Zoom配信)併用によるハイブリッド方式
※開催はオンサイト及びオンライン(Zoom配信)併用によるハイブリッド方式
1 行事名
セルロースナノファイバー実用化フォーラム2023inおかやま
2 開 催 日
令和5年2月9日(木曜日) 13時30分~16時45分
3 開催場所
杜の街グレース オフィススクエア 3F ホールD・E・F(岡山市北区下石井2丁目10-12)
4 開催内容
(1)基調講演
第一工業製薬株式会社
研究本部研究カンパニー部 レオクリスタ開発グループ長 後居 洋介 氏
『化粧品、インク、セラミック・・・水系添加剤としてのセルロースナノファイバーの実用化事例と最新研究開発状況のご紹介』
研究本部研究カンパニー部 レオクリスタ開発グループ長 後居 洋介 氏
『化粧品、インク、セラミック・・・水系添加剤としてのセルロースナノファイバーの実用化事例と最新研究開発状況のご紹介』
(2)CNF実用化事例発表
ア 岡山県工業技術センター
応用技術部食品・繊維科 専門研究員 藤井英司 氏
『銀ナノ粒子を担持させたCNFの抗菌・抗ウイルス効果』
イ モリマシナリー株式会社
セルロース開発室 室長 山本顕弘 氏
『岡山県産ヒノキから製造したCNF、LCNF、及びCNFを用いた樹脂試作品』
ウ 草野作工株式会社
事業部 事業部長 松島得雄 氏
(JST COI-NEXT 金沢大学「共創の場」プロジェクトマネージャー/特任教授)
『微生物セルロースナノファイバーの用途展開、及び金沢大学COI-NEXT事業における植物樹脂の開発』
応用技術部食品・繊維科 専門研究員 藤井英司 氏
『銀ナノ粒子を担持させたCNFの抗菌・抗ウイルス効果』
イ モリマシナリー株式会社
セルロース開発室 室長 山本顕弘 氏
『岡山県産ヒノキから製造したCNF、LCNF、及びCNFを用いた樹脂試作品』
ウ 草野作工株式会社
事業部 事業部長 松島得雄 氏
(JST COI-NEXT 金沢大学「共創の場」プロジェクトマネージャー/特任教授)
『微生物セルロースナノファイバーの用途展開、及び金沢大学COI-NEXT事業における植物樹脂の開発』
(3)CNF関連施策の紹介
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 材料・ナノテクノロジー部 バイオエコノミー推進室
岡山県 産業労働部 産業振興課
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 材料・ナノテクノロジー部 バイオエコノミー推進室
岡山県 産業労働部 産業振興課
(4)発表内容に係るCNF関連製品・パネル等の会場展示
6ブース(パネル掲示用パーテーション、サンプル展示用机1本)
展示団体:第一工業製薬(株)、モリマシナリー(株)、草野作工(株)、丸住製紙(株)、岡山県工業技術センター、岡山県
展示団体:第一工業製薬(株)、モリマシナリー(株)、草野作工(株)、丸住製紙(株)、岡山県工業技術センター、岡山県
5 主 催
岡山県、公益財団法人岡山県産業振興財団
6 後援(予定)
中国経済産業局、ナノセルロースジャパン
7 参加者(予定)
企業、大学、行政関係者等 会場約50名、オンライン約100名
8 申込先
公益財団法人岡山県産業振興財団 ものづくり支援部研究開発支援課(担当:竹内・宮地)
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 Tel 086-286-9652 Fax 086-286-9676
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 Tel 086-286-9652 Fax 086-286-9676
下記ホームページの申込専用フォームからお申し込みください。
※「参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、Fax又はメールにより申込窓口へ送付いただくことも可能です。
※「参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、Fax又はメールにより申込窓口へ送付いただくことも可能です。
9 申込締切
令和5年2月6日(月曜日)